Welcome to snowbrand's web log.
I think it will be differ from "It was sweet taste" and so you'd be comfortable.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
に時々見る芸能人ブログヽ( ´ー)ノ
いくつかあげてみようw
いくつかあげてみようw
●●ブログって部分クリックすると飛べます(・ω・)b
最近シーがミクシィで取り上げてて知った、若槻千夏ブログ。
アリスターのベーシスト、スコットのブログ。
RADWIMPSのボーカル、野田洋次郎日記。
RADWIMPSの洋次郎さん以外の人たちのブログ。
ISOPPさんブログ。
POLYSICSのできぬかな。
個人的に若槻千夏好きなんですけど、なかなかブログ面白いです。
淡々と書いてあって好きだ。
わかんないけど、リアルで近くにいたら友達になりたいタイプの人です。
アリスターのスコットのはなんだか可愛い感じ。
外人さんが日本語で頑張って書いてるあたりがいいです。
ネタ要素もあるし。
で、RADWIMPSの人らはさすが、ワケのわからんことが書いてあったりして面白いです。
そこからRADWIMPSの妙なルーツは来るんだろう。
変な歌とか、あほな歌詞とか。
ISOPPさんのブログもわけわからんくて面白いです。
あーゆうダンスしてる人たちは、私にはない世界観持ってそうだし
なんかいいですね。キャラとかも。
しょこたんブログ。
何か一時期、(自分の中で)異様に盛り上がったKIDのブログ。
今日存在を知った、山口もえブログ。
リア・ディゾンのブログ。
今、ニュースとかで有名なサトエリのブログ。
ひとりでできるもんブログ。
っとまぁ、
暇つぶし材料ですw
面白いブログは頻繁に見るけど、
そうじゃないのはホントに暇すぎるときしか見ない。
('~'*)(。。*)ウンウン
面白いブログ好きです。
私のブログも面白いといいんだけど、
面白くはないだろーなぁ。
ネタっていうネタないもん(●´艸`) ウププ
まぁ、ネタなくても読み物ならいいのかも?
よくわかんない(*´Д`)
今日もこんな時間まで起きてしまいました。
生活リズム狂ってるとダメね。
何か楽しい出来事ないかな。
自分で作るのもありだけど、人が作ってくれる方がいいなぁ。
なんつってw
何もしなきゃ何も起きないですよね(´▽`*)アハハ
この間卒業してった、私が大学で一番仲いいと思ってた友達に数年前に言われた言葉です。
「普段何もしないで待ってるだけで、たまに行動してダメだったからって、それはアナタのワガママでしょ。相手には相手の都合があるのよ」って。
その前後にも言葉が続いてて、すんごい衝撃受けたんです。
ウン、その当時、学校内で荒れてたっていうかなんていうか・・・
反省しました・゚・(ノ∀`)σ・゚・。
その後、その子に映画一緒に行こうぜって誘いまくって、フラれてもしつこく誘って、
具体的な日にちまで引っ張り出して、粘り勝ちしました( ´艸`)ムププ
いい思い出だな。
それ以来、行動的になったっていうか、
できるだけ自分から人を誘うようになった。
1回断られたからって挫けたり臆病になるのもやめた。
今頃卒業旅行でどこかに行ってるんだろう。
アメリカかな、ヨーロッパかな、それともアジア系かな。
時間できたら、そのうち連絡くれるって。
待ってるから連絡くれることを祈ろう。
私は結構時間持て余してるけど、
世の中のほかの人々は全然そんなことないみたいだ。
働いてたり、予定詰まってたり。
そうすると、相手から都合のいい日を言ってもらえないと
なかなか誘い辛いところがある。
最近、たまーに会ってご飯食べる高校のときの友達がいて、
なぜか忙しいくせに私に都合のいい日あったら言ってねって言うんだ。
私はいつでもいいから、自分の都合のいい日とか連絡して( ゚д゚)ホスィ…
食べたいモノ具体的に言うから、美味しそうなとこ調べてるのに・・
行く気ないのかYOって思ったりするヽ( ´ー)ノ
まぁ、仕方ないから、また連絡しますけど(´・艸・)(・艸・`)ネ-
できるだけ口約束じゃなしに行動に移したいんです。
あまりにもどうでもいい人とか、
あからさまに社交辞令だと思う人とかの場合は適当に流すけどネ。
「約束と規則は破るためにある」
なんて言葉をよく聞くけど、
私は自分からした約束は守りたいから、できない約束はしません。
そのかわり、ちゃんと実行するよー。
誘いすぎてウザイと思われるのも困るけど、
相手が何も言わずに誘われるのを待ってることもあるから
そーゆうときは誘わないとうまいこと進まないよね。
何もしないで後悔するのもいやだけど、
何かしてしなきゃよかったって思うのもいやだなw
ってよく思う。
けど、やっぱり私は臆病なのでしょうw
( ´ー`)フゥー...
わけわからないことを書いてしまったw
寝なきゃだね。
(o・д・)尸~~おやすみなさ~い♪
最近シーがミクシィで取り上げてて知った、若槻千夏ブログ。
アリスターのベーシスト、スコットのブログ。
RADWIMPSのボーカル、野田洋次郎日記。
RADWIMPSの洋次郎さん以外の人たちのブログ。
ISOPPさんブログ。
POLYSICSのできぬかな。
個人的に若槻千夏好きなんですけど、なかなかブログ面白いです。
淡々と書いてあって好きだ。
わかんないけど、リアルで近くにいたら友達になりたいタイプの人です。
アリスターのスコットのはなんだか可愛い感じ。
外人さんが日本語で頑張って書いてるあたりがいいです。
ネタ要素もあるし。
で、RADWIMPSの人らはさすが、ワケのわからんことが書いてあったりして面白いです。
そこからRADWIMPSの妙なルーツは来るんだろう。
変な歌とか、あほな歌詞とか。
ISOPPさんのブログもわけわからんくて面白いです。
あーゆうダンスしてる人たちは、私にはない世界観持ってそうだし
なんかいいですね。キャラとかも。
しょこたんブログ。
何か一時期、(自分の中で)異様に盛り上がったKIDのブログ。
今日存在を知った、山口もえブログ。
リア・ディゾンのブログ。
今、ニュースとかで有名なサトエリのブログ。
ひとりでできるもんブログ。
っとまぁ、
暇つぶし材料ですw
面白いブログは頻繁に見るけど、
そうじゃないのはホントに暇すぎるときしか見ない。
('~'*)(。。*)ウンウン
面白いブログ好きです。
私のブログも面白いといいんだけど、
面白くはないだろーなぁ。
ネタっていうネタないもん(●´艸`) ウププ
まぁ、ネタなくても読み物ならいいのかも?
よくわかんない(*´Д`)
今日もこんな時間まで起きてしまいました。
生活リズム狂ってるとダメね。
何か楽しい出来事ないかな。
自分で作るのもありだけど、人が作ってくれる方がいいなぁ。
なんつってw
何もしなきゃ何も起きないですよね(´▽`*)アハハ
この間卒業してった、私が大学で一番仲いいと思ってた友達に数年前に言われた言葉です。
「普段何もしないで待ってるだけで、たまに行動してダメだったからって、それはアナタのワガママでしょ。相手には相手の都合があるのよ」って。
その前後にも言葉が続いてて、すんごい衝撃受けたんです。
ウン、その当時、学校内で荒れてたっていうかなんていうか・・・
反省しました・゚・(ノ∀`)σ・゚・。
その後、その子に映画一緒に行こうぜって誘いまくって、フラれてもしつこく誘って、
具体的な日にちまで引っ張り出して、粘り勝ちしました( ´艸`)ムププ
いい思い出だな。
それ以来、行動的になったっていうか、
できるだけ自分から人を誘うようになった。
1回断られたからって挫けたり臆病になるのもやめた。
今頃卒業旅行でどこかに行ってるんだろう。
アメリカかな、ヨーロッパかな、それともアジア系かな。
時間できたら、そのうち連絡くれるって。
待ってるから連絡くれることを祈ろう。
私は結構時間持て余してるけど、
世の中のほかの人々は全然そんなことないみたいだ。
働いてたり、予定詰まってたり。
そうすると、相手から都合のいい日を言ってもらえないと
なかなか誘い辛いところがある。
最近、たまーに会ってご飯食べる高校のときの友達がいて、
なぜか忙しいくせに私に都合のいい日あったら言ってねって言うんだ。
私はいつでもいいから、自分の都合のいい日とか連絡して( ゚д゚)ホスィ…
食べたいモノ具体的に言うから、美味しそうなとこ調べてるのに・・
行く気ないのかYOって思ったりするヽ( ´ー)ノ
まぁ、仕方ないから、また連絡しますけど(´・艸・)(・艸・`)ネ-
できるだけ口約束じゃなしに行動に移したいんです。
あまりにもどうでもいい人とか、
あからさまに社交辞令だと思う人とかの場合は適当に流すけどネ。
「約束と規則は破るためにある」
なんて言葉をよく聞くけど、
私は自分からした約束は守りたいから、できない約束はしません。
そのかわり、ちゃんと実行するよー。
誘いすぎてウザイと思われるのも困るけど、
相手が何も言わずに誘われるのを待ってることもあるから
そーゆうときは誘わないとうまいこと進まないよね。
何もしないで後悔するのもいやだけど、
何かしてしなきゃよかったって思うのもいやだなw
ってよく思う。
けど、やっぱり私は臆病なのでしょうw
( ´ー`)フゥー...
わけわからないことを書いてしまったw
寝なきゃだね。
(o・д・)尸~~おやすみなさ~い♪
PR
この記事にコメントする